播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

2012-01-01から1年間の記事一覧

第19回殿のグルメ対談 しちりん焼肉だいx山陽杯酒造

今日は第19回殿のグルメ対談「しちりん焼肉だいx山陽杯酒造」に行ってきました。 殿のグルメ対談は、全国の飲食店を自身のブログや食べログで紹介されている「殿(食べログではハイパー殿)」が主催するイベントで、たいていは飲食店の店長さんと酒造会社の…

兵庫県加西市のランドマーク展望台と玉丘史跡公園

ブログのタイトルが「播磨の山々」となっているのに、ここのところ山歩きをしていません。そろそろ山歩きの記事も載せないとまずいかなと思い、軽い散歩程度のコースを考えていたら、加西の山の上に天文台のような妙な構造物があったことを思い出し、それを…

第2次世界大戦関連記事リンク集

今日は終戦記念日なので、2012年に私のブログに掲載された記事の中から、第二次世界大戦に関係のあるものを集めたリンク集を掲載します。 凡例 記事タイトル:掲載日時 URL 姫路市の京見山で高射砲台跡地探し:2012/2/26(日) 午後 5:32 https://dfm92431.hat…

モンベルのトライパック 30

Googleストリートビューのような全天球パノラマを撮影しに出かける時は、デジタル一眼レフカメラとパノラマ雲台、三脚、リモコン、ホワイトバランス調整用機材、飲み物やおやつを持っていきます。 https://shimiken1206.sakura.ne.jp/panorama/tottori201207…

兵庫県加西市の鶉野飛行場跡地

2022年4月 追記鶉野の飛行場に関する資料は、飛行場跡地の北側にある「soraかさい」で展示されるようになりました。 この記事に記載している防空壕は、見学の14日前までに加西市観光協会に申し込まないと見学はできません。 追記ここまで 2011年8月13日付の…

鳥取砂丘と護衛艦くらま(DDH144)見学

2012年7月28日(土)と同29日(日)は、鳥取港で護衛艦くらま(DDH144)が一般公開されました。舞鶴の基地でもイベントがあったのですが、鳥取の方が鉄道で気軽に行けますし、発注年度が私の生まれ年と同じということで、護衛艦くらまを見学しに鳥取へ行って…

佐用町南光ひまわり祭り

先週金曜だったか、神戸新聞に佐用町南光のひまわり祭りについての記事が載っていました。佐用は1年だけですが仕事をしていたことがあり、あの辺りはよく知っている土地なのですが、ひまわり祭りは名前しか知らず、規模や会場の様子はまったく分かりません。…

艦艇見学2012 in 姫路港(護衛艦はるゆき)

昨日と今日は姫路港ふれあいフェスティバルが開かれましたが、その一環として、本日は海上自衛隊の艦艇見学2012 in 姫路港が実施されました。 公開されたのは、護衛艦はるゆき(DD128)です。 車で行くと駐車場所に困りますし、自転車だと暑い。ということで…

バッテリーチェッカー付きの乾電池

今回紹介するのは、アルカリ乾電池です。ハンディGPSでは充電池を使っていますが、充電し忘れた時や、パノラマ撮影に使っているカメラのワイヤレスシャッターにアルカリ乾電池を使っているので、無理矢理「山道具」扱いで載せておきます。 ▲左は単4、右は単3…

姫路ええやん 技・職人展 (姫路文学館)

通勤に使っている姫路駅でポスターを見かけて気になっていた「姫路ええやん技・職人展」がこの週末に開催されるので、見に行ってきました。 会場は姫路文学館、主催は姫路青年会議所です。 https://goo.gl/maps/GWE5ge783UR9B8Kh7 ▲姫路文学館の位置 正直に…

第17回 殿のグルメ対談 e’Acca×壷坂酒造

今日は「第17回 殿のグルメ対談 e’Acca×壷坂酒造」に行ってきました。場所と時間はいつもの通り、大手前第一ビル4階の納屋工房さんで19:30~です。 19:30開始時間ぎりぎりに到着。参加費¥1,580円を支払い、最前列に着席。 19:35グルメ対談開始。まずはe'Acc…

護衛艦さみだれ(DD106)一般公開(阪神基地隊)

今週末は阪神基地隊で護衛艦「さみだれ」(DD106)が一般公開されるので、見に行ってきました。 ソマリア沖海賊対策任務に参加した実績を持ち、2011年3月には、中国のヘリコプターが海自艦艇に異常接近したとニュースになりましたが、その時の海自艦艇がこの…

姫路市工場夜景ツアー

今日は神姫観光の「姫路市工場夜景ツアー」に参加してきました。 このツアーは、2012年9月までの土曜日(月に2~3回)のみ出発するもので、参加費はひとり¥4,500(ネットで申し込んだら¥200割引になりました)。 「姫路に住んでいるんだから、いつでも気軽…

兵庫県朝来市の段ヶ峰(1,103m)

そろそろ暑くなってきたので、涼しい所へ行こうと思い、久しぶりに生野の段ヶ峰に行ってきました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「神子畑」「但馬新井」 8:00姫路市街の自宅を出発。国道312号線を北上します。 JR播但線の生野駅近…

1000m以上測れるレーザー距離計:Bushnell ELITE 1500

以前、ミリ単位で距離を測れる精密なレーザー測距計を紹介しましたが、今回は精度がプラスマイナス1mあるものの、最大で1000m以上の距離を測れる装置を紹介します。 ▲パッケージ内容一式 ▲本体 メーカー:Bushnell Corporation(アメリカ)製品名:ELITE 150…

兵庫県養父市の天滝(落差98m)

ここ何日かは空気の透明度が低く、見通しがききません。今日もやはり見通しが悪そうなので、山へ登っても展望が楽しめないでしょう。 というわけで、展望の善し悪しに関係無く楽しめて涼しいところに行きたいと思い、養父市の天滝へ行ってきました。 ▲対応す…

パノラマVR撮影機材(2012年春現在)

私は左右だけでなく上下も見渡せるGoogleストリートビューのようなパノラマVRを山頂などで撮影し、このブログでも公開しています。 兵庫県宍粟市の千年藤で撮影した全天球パノラマ(撮影日:2012年5月6日) https://shimiken1206.sakura.ne.jp/panorama/senn…

第16回殿のグルメ対談 戀LEN×灘菊酒造

今日は「殿のブログ」の殿主催の「第16回グルメ対談 戀LEN×灘菊酒造」が開かれたので、見学に行ってきました。 場所はいつも通り姫路城南、イーグレ姫路西側の大手前第1ビルにある納屋工房さん。時間は19:30~21:30頃です。 対談のゲストは手打ち蕎麦の「…

新野(兵庫県)の水車

いつも欠かさずチェックしているWebサイト「山であそぼっ」の「やまあそ画像掲示板」で、新野(にいの)駅の近くに水車があるとの書き込みを見て、現物が見たくなったので出かけてきました。 水車群があるのは、JR播但線の新野駅の西側一帯です。 https://go…

潜水艦救難艦ちはや一般公開於阪神基地隊

日頃なかなかお目にかかることのできない珍しい艦艇、潜水艦救難艦ちはや(ASR403)が公開されると阪神基地隊のWebサイトで知り、見に行ってきました。 潜水艦救難艦は、その名の通り、事故などで沈没したり航行不能になった潜水艦から乗組員を救出するのが…

兵庫県宍粟市の千年藤(パノラマ画像)

昨日の神戸新聞の記事で山崎の千年藤が見頃と書かれているのを見て、30年ほど前に祖父に連れられて見に行った記憶がよみがえってきました。 あの藤棚はパノラマ写真向けだと思い、撮影機材を一式持って出かけてきました。 千年藤があるのは、山崎にある小さ…

兵庫県姫路市の明神山(667.9m)

今日は山頂からのパノラマを撮りに明神山へ行ってきました。一般的なCコースから登り、Aコースで下ることにします。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「前之庄」 9:10姫路市街の自宅を車で出発。「横関」交差点を通り県道67号線を北進…

兵庫県朝来市の竹田城跡で花見

親戚から連れて行って欲しいとリクエストされていた竹田城へ、親戚と一緒に行ってきました。 https://goo.gl/maps/6imM7ZWUXERjFvBM9▲竹田城跡中腹駐車場の位置 文末に、自作の竹田城跡バーチャルツアーへのリンクを張っています。興味のある方はどうぞ。Win…

兵庫県姫路市の好古園(バーチャルツアー)

昨晩遅くまで飲んでいたため、今朝は目が覚めるのが遅く、山へ行く気になりません。かといって家でぼーっと過ごすのも時間の無駄なので、好古園へ散歩に行ってきました。 https://goo.gl/maps/7PXJcKggPtPAKP4v5▲好古園の位置 好古園の中には「○○の庭」と呼…

Garmin Oregon用保護ケース:GizzMoVest

山歩きの際はGarmin社製のGPS受信機「Oregon550」を私は使用しています。GPS受信機は電子機器ですから、いくらアウトドア用品とはいえ、多少は丁寧に取り扱わないといけません。 しかし、山の中で置き場所を考えて傷が付かないように地面に置いたり、手が滑…

兵庫県姫路市の城山(庄山)(城山中~国道372)

もうそろそろ暖かくなり、山の中では虫や雑草が元気になり始めます。その前に、暖かい季節には歩きにくい低山を歩いておこうと思い、今日は姫路市飾東町にある庄山城跡に出かけてきました。 庄山城跡 姫路市を代表する中世山城の遺構で、十四世紀に赤松貞範…

第二次世界大戦中の姫路空襲(Part 4 of 4)

Part 3「2回目の姫路空襲」から続く ※この章はTMRの内容と関係ありません。 2回の空襲による被害は、以下の通りです。(出典:姫路空爆の記録-恐怖の昼と夜-、姫路空襲を語りつぐ会編、1973) 戦災直前の状況 戸数:24,236 人口:107,643人 市域面積:14,7…

第二次世界大戦中の姫路空襲(Part 3 of 4)

Part 2「B-29はどのような航空機だったのか」から続く 引き続き、2回目の姫路空襲についてのTMRの概要を載せておきます。 記載されている時刻は世界協定時なので、日本時間に直すには9時間を足してください。 2回目の姫路空襲については、作戦番号(Mission …

兵庫県加東市の三草山(423.9m)

注:この記事は2012年に歩いたときの記録です。当時とは登山道の様子も変わっていますので、2017年2月25日に歩いた記録をご覧下さい。 https://dfm92431.hatenablog.jp/entry/2017/02/25/225214 今日は加東市にある三草山に登って来ました。昭和池西側の駐車…

兵庫県姫路市の御旅山山頂からの景色とけんか祭りの練り場

最近は山歩きから遠ざかっていてどんどん体が鈍っていくので、今日はパノラマを撮影しに御旅山へ向かいました。 移動手段は自転車(マウンテンバイク)。多少のサイクリングと、自転車を担ぎ上げる歩荷(ボッカ)で鈍った体に刺激を与えようというわけです。…