播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。原則として更新は週に1回です。広告は表示しません!

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ICOCAの利用履歴が自宅で分かる:パソリ

製品名:非接触ICカードリーダ/ライタ「パソリ」サイズ:6cm(幅)x10cm(奥行き)x1cm(厚み)メーカー:SONY(日本)定価:¥3,129 製品名でおわかりになると思いますが、この製品「パソリ」は、ICOCAなどのICチップ内蔵のカードの情報を読み取るための…

ハイドレーションの飲み口を固定する方法

今回は道具そのものの紹介ではなく、ちょっとした工夫のようなものです。 私は山歩き中にいつもハイドレーションシステムを使っています。 今まではザック上部から出たホースを右側のショルダーハーネス上面に沿わせて(つまり右肩の上にホースを通して)体…

兵庫県高砂市の高御位山でナイトハイク

家にいても暑いだけ(私の部屋のエアコンは壊れてます)なので、涼しい山の上で夜景でも見ながら夕食を食べることにしました。行き先は高御位山。このブログで知り合った方が、先日同じように夜景を見に高御位山に行かれていたので、まねをしてみました。 ▲…

兵庫県多可町の千ヶ峰

今日は夕方から用事があるのですが、昼間は暇です。そこで、ちょっと散歩に行ってきました。 行き先は兵庫県加美町の千ヶ峰。雲が多いおかげで直射日光に照らされる時間が短く、南よりの風が強く吹いて涼しい。しかもこの季節の割には空気が澄んでいて、肉眼…

Smartube:ペットボトルやナルゲンボトルをハイドレーションに

ザックを背負って山歩きをするときには一般的な袋状のリザーバを使うハイドレーションを使用していますが、ヒップバッグ(Arc'teryxのQ10)で歩くときにはCamelbakのボトルを使っていました。 Camelbakのボトルは便利で良いのですが、水を飲むたびに手を後ろ…

兵庫県神河町の暁晴山

私の職場は昨日から夏休み。 以前から暁晴山の南東にある妙な地図記号(土堤の記号)が気になっていたので、本日はその土堤とやらがどんなものか見に行ってきました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「長谷」(緑色の円内は藪で道は…

GARMIN GPS MAP60Cx

登山用のGPSの分野では、アメリカのGARMIN社の製品が知名度・性能ともに高いようです。私も今までアウトドア用GPSを3機種(4台)使ってきましたが、すべてGARMIN社製でした。 2007年8月現在、私が利用しているGPSは「GPS MAP60 Cx」です。 この機種の日本語…