播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。原則として更新は週に1回です。広告は表示しません!

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

兵庫県姫路市の禿の行者山

注意! 今回のルートは、一般向けの登山道ではありません。 先日七種山から見た屏風岩が気になり、その屏風岩のある禿の行者山に行くことにしました。同行者は、私のブログの読者で、共通の知人もいるdeepさん。サングラスとバイクの似合うダンディーな方で…

GARMIN Coloradoシリーズ用アクセサリ 3種類

今回は、私が最近使用しているGarminのハンディGPS、Colorado300用のアクセサリーを紹介します。 まずはColoradoシリーズ用のカラビナクリップから。 製品名:Carabiner Clipメーカー:GARMIN(アメリカ)重量:35g(実測値)価格:$12.99 USD国内価格:2008…

兵庫県相生市の感状山~三濃山縦走

注意! 今回のルートは、道が地形図の記載と異なっていますし、一部不明瞭な場所もあるので、読図の出来ない方には全くお勧めできません 以前から興味のあった感状山~三濃山の縦走に挑戦してきました。いつも通り単独なので、車を羅漢の里に置いて往復する…

兵庫県福崎町の七種の滝と七種山

雨が降った影響で、ひょっとすると水量が増えているかもと思い、七種の滝へ行ってみました。ついでに七種山にも登り、薬師~七種山間にある七種の滝へ下る道の様子も確認してみることにしました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「…

夜の山歩きに便利?暗視装置

夜景を見るため夜に山に登ったり、日の出を見るために夜明け前の暗いうちから山へ登る時は、ヘッドランプで前方を照らしながら歩きます。 しかし、ヘッドランプで照らせる範囲はたかだか知れています。どうせなら、夜でも周囲の景色を見ながら歩ける方が楽し…

兵庫県姫路市の雪彦山

4/12の土曜に出勤したため、その振休として本日休みを取りました。日曜は天気が今ひとつだったので山に入っていませんでしたが、今日は降水確率0パーセント。というわけで、本日は山へお出かけ。 鉾立山から南へ賀野神社まで続く破線が地形図に書かれていま…

SUUNTOの腕時計:Core

アウトドア好きの方によく選ばれている腕時計として思いつくのは、G-SHOCKかPROTREKでしょうか。しかし、そのデザインと使いやすさから、私はずっとSUUNTOの製品を愛用しています。 初代はVector、2代目はAdvizor、3代目はX9Mi、そして現在愛用している4代目…

自動開閉式の折りたたみ傘:Knirps Fiber T1 Duomatic

今まで通勤や山行で使っていた自動開閉式の折りたたみ傘「totes DoubleCanopy」がへたってきたので、今回紹介する折りたたみ傘に買い換えました。(Double Canopyは山行専用にしてます) ▲ケースに入れた状態 ▲ケースから出した状態 製品名:Fiber T1 Duomat…

小豆島の星ヶ城山

突然船に乗りたくなり、船でどこかへ行こうと思い立ちました。どうせ船に乗るなら山への移動手段として使いたいと考え、小豆島の最高峰である星ヶ城山に登ることにしました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「寒霞渓」 6:20ちょっと…