播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

オイルライター用の燃料携帯容器:Zippo Fuel Canister

オイルライター用の燃料を持ち運ぶための、Zippo純正の容器を紹介します。

コンパスを内蔵した単眼鏡:コンパスグラス

遠くの山などの方位角を正確に測定できる「コンパスグラス」を紹介します。山座同定に便利。

丹波篠山市の八上城跡

大河ドラマ「麒麟がくる」の丹波攻めの場面に名前が登場した八上城。 その城跡に登ってきました。

音響技術者には便利?小型音声テスター:Sound Bullet

業務用の音響機材を扱う機会が多い音響屋さん(PAさん)向けの、携帯性が高いオーディオテスターを紹介します。

神戸市垂水区の高塚山(185.9m)

学園都市の南にある小さな山並みを歩いてきました。とても低い山ですが、明石海峡大橋を中心に、南側の大展望を楽しめました。

ガス缶を脚として使う小型テーブル:3F UL GEAR 遮熱テーブル(L)

ガス缶を脚として使用する、アウトドア用の折り畳みテーブルを紹介します。

姫路城 冬の特別公開「菱の門・2階櫓部」

冬場の観光客減少対策として姫路城で実施されている特別公開に出かけてきました。今回の公開対象は、初公開となる菱の門2階の内部です。