2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今日紹介するのは、山には持って行っていませんが(持って行っている人もいるようですが)、キーホルダーに付けて毎日肌身離さず持っている自慢の小道具です。 今回の道具は、アメリカのL.R.I.社が販売している超小型LEDライトです。 製品名:Photon Freedom…
膝が不安なのと、ヒル・ハチに出会いたくないという軟弱な理由で、今日は峰山高原を歩いてきました。峰山高原をぐるりと一周し、ついでに夜鷹山にも登ろうという計画です。 家を出たのが8:30頃。国道312号線を北上し、ホームセンタージュンテンドーのある交…
2005年7月23日に歩いた、兵庫県宍粟市の黒尾山(1024.7m)の記録です。写真と記憶を頼りに書いているため、不正確な部分があるかも知れません。あらかじめご了承下さい。 対応する地形図は、国土地理院発行の2万5千分の1「安志」です。 実はこの日のちょう…
2005年5月14日に歩いた記録です。ルートを示す赤線は大まかなルートを表しているだけで、正確ではありません。場所は姫路セントラルパークの北東で、210.3m三角点のある小さな山です。姫路セントラルパークでアルバイトをしていたとき、いつも間近に見ていま…
兵庫県宍粟市山崎町にある長水山(584.4m)に行ってきました。対応する地形図は、国土地理院発行 2万5千分の1「山崎」です。家を出たのが午前8時40分。国道29号線を通って山崎町へ行き、「今宿北」交差点の1つ北の交差点を左折(西へ進む)します。そして、…
実は子供の頃、山の中で道に迷い、私を山に連れて行ってくれた祖父や、当日その山に居合わせた多くのハイカーの方々に迷惑をかけてしまったことがあります。それがトラウマになっているのか、山の中では常に現在地が分かっていないと不安で仕方がありません…
※この記事は、ポイズンリムーバーの効果を保証するものではありません。※ハチなどに刺された場合は、医療機関で適切な処置を受けて下さい。私は一度だけ、山の中でスズメバチに刺されたことがあります。スズメバチが威嚇する大きな羽音が聞こえたのですばや…
警察庁の資料によると、平成16年度の山岳遭難者の合計が1,609人。その原因の1位は転倒・転落・滑落で、これらを合計すると607人。全体のおよそ38%です。次いで多い原因が道迷い。人数は553人で、割合に直すとおよそ34%になります。いくら注意していても、…
2005年9月3日に登った後山~駒の尾山縦走の記録です。写真を見ながら、記憶を頼りに書いています。ルートを示す赤線(特に駒の尾からの下山路)は、正確ではありません。対応する地形図は、国土地理院発行2万5千分の1「西河内」です。姫路から国道29号線で北…
2005年1月30日に登った姫路市最高峰の葛城山(標高478.6m)の記録です。私が登ってから1年以上たっているため、現在の葛城山の様子とは異なっているかも知れません。あらかじめご了承下さい。注)私が登った当時は姫路市最高峰でしたが、今は夢前町・香寺町…