播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

山岳用気象計 ADC SUMMIT

山の上にいると、気温がどの程度なのかいつも気になっていました。分かったからといってどうにもなるわけではありませんが、やはり気になります。 そこで、いつも使っている腕時計(SUUNTOのAdvizor)の温度計を利用しようとしましたが、腕時計は体温で暖ま…

兵庫県姫路市の小富士山(麻生山)

安物の布団が寒いのでゆうべは寝袋で寝たのですが、快適すぎて朝寝坊。今日も近場の山、小富士山(麻生山)を歩くことにしました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「姫路南部」 10:20姫路市街の自宅を出発。国道2号線を東へ進み、…

卓上シーラー

山行だけでなく、オークションで出品する商品の梱包にも役に立っているのが、下の写真の卓上型シーラーです。 いくつかのメーカーから売られていますが、価格は1万円台半ばくらいです。 購入当初は山行の役に立つとは思ってもみませんでしたが、今では欠か…

兵庫県宍粟市の黒尾山(1024.7m)一般ルート

昨日、仕事場(標高70m付近に立っているビルの6階)から見える景色がきれいだったので、展望が楽しめるかも知れないと思って兵庫県宍粟市の黒尾山(1024.7m)に行ってきました。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「安積」 8:30姫路市…

PDAをGPSに変える周辺機器:SD-502

最新の携帯電話はGPSチップを搭載していることが多いようですが、私はまだ携帯を買い換える気がありませんし、携帯のGPS機能では通信圏内でないと地図が表示されないし(街中ならたいてい圏内だから問題ありませんが)、パケット料金もかかります。そこで、…

兵庫県姫路市の苫編山塊南北縦走

今日も朝寝坊をしてしまい、家を出る準備が出来たのが午前10時を過ぎていました。平日は午前6時に起きられるのに、最近休日に起きられなくなっています。そこで、また近場の山を歩くことにしました。 去年の今頃、苫編山~籾取山へ縦走したので、今度はこ…

兵庫県姫路市の明神山(Aコース~Cコース)

今日は千ヶ峰のマイナーなルートを歩こうかと思っていましたが、目が覚めたのが午前8時。お風呂に入ったりテレビを見ながら朝ご飯を食べている内に9時を過ぎていました。 で、今から出かけても時間的に問題が無く、展望の良い山は?と考えると、明神山が思…

充電池にやさしい充電器

山を歩くときは、自分の歩いたコースのログをとる為にGPSの電源を入れっぱなしにしてザックに入れています。すると、結構なペースで電池を消費してしまいます。 そこで、GPSを使い始めて間もない頃から充電式の電池(ニッケル水素電池)を使っています。 充…

兵庫県加古川市と小野市の境界:小野アルプス

▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「三木」 今日は掲示板のオフ会で、加古川と小野の境界にある小野アルプスに連れて行って頂きました。 9:15鴨池(地形図では男池)の近くにあるキャンプ上の駐車場に車を止め、準備を整えて出発。 車…

簡易ゴーグルにもなるサングラス

日差しのきつい夏や雪による反射のある冬場は、サングラスが欠かせません。 私が使っているのは、このサングラスです。 メーカー:Wiley X(アメリカ)製品名:SG-1 Ver.J(日本人向け)US定価:$100.00日本定価:¥15,000※送料などを考えると、国内で買って…