播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

2020-01-01から1年間の記事一覧

兵庫県姫路市の「しゃくし山」

姫路市林田町にある、珍しい名前の山に登ってきました。簡単に登れるのに展望がよく、歩く人が少ないため落ち着いた雰囲気を味わえます。

CB缶の生活感を隠す「マルチカバー」

アウトドア用ガスストーブ(コンロ)の中には、カセットガスを剥き出しで取り付ける製品があります。カセットガスのデザインは生活感がありすぎるので、それを隠すためのカバーを紹介します。

兵庫県赤穂市の「ビシャゴ岩」

岡山県境に近い赤穂市の山に展望の良い岩場があって、そこへ行くための登山道が整備されたと新聞で紹介されていたので、登ってみました。

上下左右を見られる全天球パノラマの撮影方法

上下左右全方向が撮影できる「全天球パノラマ」。このブログでも山歩きの記事などに掲載していますが、その撮影方法を簡単に紹介します。

MSRのガス缶「イソプロ」の残量を調べる方法

MSRのガス缶には、ガスの残量を知るために面白い方法が採用されています。それを詳しく紹介します。

姫路市のハンバーガー屋さん:マルハチ バーガースタンド

2020年3月8日、姫路市にオープンしたグルメバーガーとクラフトビールのお店を紹介します。

ジェットボイルのライバル:MSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム(後編)

MSRがジェットボイルのライバルと言えそうなガスストーブを販売しています。この記事では、その使い方などを紹介します。

ジェットボイルのライバル:MSRウィンドバーナーパーソナルストーブシステム(前編)

MSRがジェットボイルのライバルと言えそうなガスストーブを販売しています。この記事では、その外観と構成部品の詳細を紹介します。

100均で買える:SOTO ST-310をより快適に使うためのグッズ

SOTOのベストセラー「ST-310」は私も山歩きで使用していますが、100円ショップで手に入る商品でST-310をより快適に使えるとYouTubeで紹介されていたので、それらを実際に買ってみました。

世界一薄いハンコ?:スマート印鑑

ハンコと言えるかどうか分かりませんが、転写式の「ハンコ」を紹介します。カードサイズの薄い紙なので、財布や定期入れの中に常備できます。

ついに国内で正規販売開始:MSR ポケットロケット2

信頼性の高い登山用品を数多く販売しているMSR。同社が販売する小型の一体型ガスストーブを紹介します。点火装置もレギュレーターもありませんが、その分壊れにくくて頑丈な製品です。

兵庫県加東市の三草山「畑コース」から巨大宗教施設を見る

兵庫県加東市の三草山の東には、超巨大な寺院が建っています。その全景を三草山に登って見物してみました。

山で見かける「三角点」って何?

山歩きをしていると出会う「三角点」。三角点が何のためにあるのかご存じなかったり、あるいは「三角点の場所が山頂」といった誤解をしている方もいらっしゃるので、三角点について説明する記事を作ってみました。

兵庫県神崎郡神河町の白岩山(973m)

山頂の岩が白く光って見えたのが名前の由来という「白岩山」に登ってきました。東コースで登り、西コースで下山する周回コースです。

虫が多い時期の山歩きに欠かせない:携帯防虫器

林業など山仕事に携わる方が愛用している強力な蚊取り線香と、それをセットするための専用容器を紹介します。

姫路市の書写山に六角坂で上り、刀出坂で下る

姫路市の書写山の西には刀出坂、六角坂と呼ばれる2本の登山道があり、麓には登山者用の駐車場も整備されています。今回は六角坂で登り、刀出坂で下ってみました。

汎用性が高いドアストッパー:Wedge-It(ウェッジ・イット)

アメリカ製の「いかつい」(私にとっては格好いい)ドアストッパーを紹介します。ドアの下だけでなく、上に置いたり蝶番(ちょうつがい)に被せたり、面白い使い方ができます。

姫路城 冬の特別公開「太鼓櫓・帯の櫓特別公開」

観光客が減少する冬の時期、姫路城では普段公開しない場所が一般公開されます。2019年度は、「太鼓櫓」と「帯の櫓」が公開されたので、見学してきました。

トイレットペーパーをかっこよくティッシュ代わりに使うためのケース

トイレットペーパーをティッシュ代わりに使うことがあると思いますが、トイレットペーパーを剥き出しで置いておくと生活感がありすぎます。それを隠すためのカバーを紹介します。

赤穂市の雄鷹台山から坂越へ縦走

赤穂市の雄鷹台山に播州赤穂駅から登り、稜線を北東に進んで坂越駅へ下山するルートを歩いてきました。

山歩きに便利な軽量折りたたみテーブル:Ultralight Folding Table

プラダンでできた超軽量な折りたたみ式小型テーブルを紹介します。これだけ軽いと、躊躇なく山へ持って行けます。

平荘湖(加古川市)の空撮パノラマと行者山の石仏

加古川市の平荘湖を、ひょうたん島からドローンで撮影してみました。平荘湖北西の行者山山頂には石仏が安置されていますが、その石仏がいつ作られたのかも調べています。

兵庫県加古川市の平荘湖周回

加古川市の平荘湖を取り囲む山並みを、北西の行者山、黒岩山を起点に反時計回りに周回しました。

兵庫県姫路市の蛤山(振袖山)(125.3m)

姫路市の超低山、蛤山(振袖山)に登って全天球パノラマを撮影しました。

ドローンの飛行前確認用チェックリストを作ってみました

ドローンを飛ばす前には、飛行前点検を行うことが航空法で義務づけられています。その点検項目を漏れなく確認できるよう、チェックリストを作ってみました。

山歩きで使える信頼性の高い点火装置:MSRピエゾイグナイター

MSRが販売する、圧電素子式の着火装置を紹介します。