播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

100円ショップで買える山道具

概要 カラビナ Dリングカラビナ カラビナキーホルダー カラビナ 燃料 パック燃料 固形燃料 ミニテーブル 最後に 概要 今回は、100円ショップで見つけた「山で使えそうな商品」をいくつか紹介します。価格は、いずれも税込み¥108です。 カラビナ パック燃料…

全天球カメラTHETAに最適なスタンド:Bushman Monopod

概要 購入の経緯 仕様 パッケージ内容 リコー純正THETAスタンドとの比較 底面の映り込み比較 最後に お知らせ 概要 全天球パノラマ撮影用の雲台や三脚などを販売しているチェコ共和国の小さな会社、Bushman Panoramic(ブッシュマン・パノラミック)。今回紹…

使いかけの食品の保存に最適:エニーロック(Anylock)

概要 スナック菓子や食材などの袋の口を手軽に密封するための道具で、メーカーはこれを「スライドスティックジッパー」と呼んでいるようです。 袋のサイズに合わせて色々な長さの製品が売られているため、ジッパー付ではない袋に入って売られている様々な食…

鶉野(うずらの)飛行場跡地で「紫電改」の実物大模型見学

重要 2022/4/18追記 紫電改の実物大模型と、新たに作られた九七式艦上攻撃機の実物大模型は、防災備蓄倉庫の北にオープンした「soraかさい」で常設展示されることになりました。 お知らせ この記事は、紫電改の実物大模型公開初日の様子を書いたものです。通…

簡単に全天球パノラマが撮れるカメラ:THETA Z1(撮影編)

前回の記事では、全天球パノラマカメラ「THETA Z1」の外観を紹介しました。 dfm92431.hatenablog.jp 今回は、THETA Z1を使ったパノラマ撮影(静止画)の方法を紹介します。 スマホとTHETA Z1の無線接続 THETA Z1を使った全天球パノラマの撮影方法 撮影時の設…

簡単に全天球パノラマが撮れるカメラ:THETA Z1(外観編)

概要 購入の経緯 パッケージ内容 外観 概要 (注:THETAは「シータ」と読みます。) 今回紹介するTHETA Z1は、シャッターボタンを押すだけで周囲360度全てを撮影できる、全天球パノラマカメラです。 本体のシャッターボタンを押す代わりに無線でスマホとTHET…

兵庫県宍粟市の三久安山をマイナールートで歩く

警告! 今回紹介するルートの一部は道がありません。野生動物と遭遇する危険性もあります。単独や山歩きの初心者の方、経験者であっても整備された山しか歩かない方の挑戦は避けて下さい。 本日は久しぶりに山歩きの師匠「やまあそ」さん(http://yamaaso.cr…

明石公園で流鏑馬を見学してきました

本日は、明石城築城400年記念流鏑馬(やぶさめ。走る馬の上から的を射る儀式。)を見学に行ってきました。 大学生の頃に弓道部に入っていたのと、疾走する馬の迫力や狩装束、堂々とした射手の格好良さが好きということもあり興味はあったのですが、なかなか…

兵庫県姫路市の八丈岩山(172.8m)

大型連休中はどこに行っても人だらけで落ち着きませんし、道路も混んでいるし、思い通りに行動ができないので腹が立ってきます(←案外気が短い)。 「人が多い場所や車で行く場所はもうイヤ」というわけで、今日は近所の小さな山を歩いて過ごすことにしまし…

高性能な断熱材:Reflectix(リフレクティックス)

購入の経緯 以前、「山での食事を快適にする保温カバー:Pot Cozy」(https://dfm92431.hatenablog.jp/entry/2018/11/11/071500)という記事でクッカー(コッヘル、鍋)用の保温カバー「Pot Cozy(ポット・コジー)」を紹介しました。 その時に使った断熱材…

ミニオフ会@鳥取

本日はミニオフ会ということで、鳥取へ行ってきました。 お会いするのは、ブログ「非常食と戦闘糧食 時々ワンコ」(https://fukuraix3.blog.fc2.com/)の管理人である「こばしま」さん。 今はFC2ブログですが、最近までYahoo!ブログをお使いで、私のブログに…

鳥羽伏見の戦いの舞台にもなった景福寺山(姫路市)

姫路城十景は、10箇所全てを紹介し終えてこのカテゴリーは一応完結していますが、番外編として補足情報を紹介することにします。 この記事で取り上げるのは、姫路城十景のうち「07.景福寺(けいふくじ)公園」に関する補足です。 景福寺公園のある景福寺山に…

兵庫県姫路市の桶居山(247.3m)

前回の山歩きで小野アルプスの紅山を歩きましたが、やはりイワイワした山は楽しい。 ということで、今回もイワイワした山を歩くことにしました。 行き先は、高御位山塊の西端付近にある桶居山(おけすけやま)。 ▲尖った山容が特徴の桶居山 山塊の南にある白…

背の低いストーブ専用の風防:VARGO ALUMINUM WINDSCREEN

購入の経緯 荷物を軽くしたいときや、山の上でのんびりしたいときには、調理器具としてアルコールストーブを使用しています。 ただ、アルコールストーブは風に非常に弱いので、風防が必須。 そんなわけで、アルコールストーブに適した小型軽量の風防を探した…

兵庫県小野市の紅山

週末は山歩きに行きたいのですが、面白そうな山を思いつきません。 「楽しい岩尾根を歩きたいなぁ」とぼんやりと考えていたら、小野アルプスの紅山(べにやま)を思いつきました。 ▲岩の斜面がハイカーに強烈な印象を与えてくれる紅山 最近休日は朝早く起き…

ナビゲータークックシステム(SOD-500)

概要 SOTOブランドのクッカーセットで、容量1800mlと容量1300mlのクッカー計2つとそれらの蓋、ポットリフター(クッカーの取っ手)や断熱カバー(コジー)などがひとまとめになったものです。 コジーと呼ばれる断熱カバーは、今までにない珍しい付属品だと思…

カメラが高性能なドローン:DJI Mavic 2 Pro

山歩きの際にほぼ毎回持って行き、空撮に使用していたDJI製のドローン「Mavic Pro」。 個人で買えるレベルのドローンとしては傑作機でしたが、最新機種と比べてしまうと、飛行時の安定性や安全性能、カメラの性能が見劣りするようになってきました。 「2年以…

兵庫県宍粟市の高取山(490+m)

宍粟市山崎の市街地を南北に貫く国道29号線を走っている時、東側の山の上に神社が見えるのが気になっていました。 「家に帰ったら調べよう」と思いつつ、帰宅するとすっかり忘れるということを何度も繰り返していましたが、Yahoo!ブログ「ハナの城探訪日記」…

コストコのストロベリーチョコレート

概要 六花亭の「ストロベリーチョコ」をご存じでしょうか。 フリーズドライのイチゴがまるまる1粒チョコでコーティングされたお菓子で、100g入りが¥630です。 あるとき、それとよく似たお菓子をコストコで発見し、試しに買ってみたら六花亭のに引けを取らな…

兵庫県姫路市的形町の礒山と向山

今日は体調が万全ではないので(家でゆっくり休んどけと言われそうですが)、楽に登れる超低山に登って昼食を食べようと考えていました。 予定していたのは、姫路市林田町にある向山(しゃくし山)。 何度か歩いたことがある山ですが、念のため登山口への道…

姫路市の甲山(功山・国府山)と御旅山

兵庫県北部は天気が悪そうなので、姫路市近辺の低山でのんびり散歩をしようと思い、本日は姫路市妻鹿(めが)にある甲山(功山・国府山)と御旅山を歩いて来ました。 ▲甲山(山陽電車 妻鹿駅近くから撮影) 甲山は、黒田官兵衛が姫路城を秀吉に明け渡した後…

姫路城十景(10):「増位山(白国増位山線のポケットパーク)」

はじめに(このカテゴリー内の全記事共通) 私が住む姫路市には、世界に誇る文化遺産、姫路城が聳えています。 その姫路城の美しい姿を眺めるのにふさわしい場所で、「誰でも自由に行ける」「お城を取り巻く方向にある」という条件を満たす場所を1994年に姫…

兵庫県多可郡多可町の武嶋山

休日出勤が何度かあったため、今日はその振替休日を取得。 「ドローンで遊びたいなぁ。どうせなら、ついでに景色の良いところでお昼ご飯(頂き物のパン)を食べたいなぁ」と考えながら検索していると、武嶋山(たけしまさん)を見つけました。 ▲武嶋山(ドロ…

兵庫県神戸市の五色塚古墳

今回の記事は、神戸市内にある観光スポットの紹介。(注:この記事内で使用している写真は2019年1月19日に撮影したものですが、全天球パノラマ写真は2018年12月の平日に撮影したものです。)JR神戸線の列車に乗っていると、垂水駅~舞子駅間で北側に埴輪が並…

兵庫県高砂市の高御位山(鷹ノ巣山直登ルート)

警告! 今回紹介するルートの一部は道がなく、危険な箇所もあります。山歩きの初心者の方や、経験者であっても整備された山しか歩かない方の挑戦は避けて下さい。 本日は、高御位山(たかみくらやま)を歩いて来ました。 「YAMAP(ヤマップ)」という山歩き…

兵庫県神崎郡市川町の谷城跡と飯盛山城跡

年末から正月にかけて風邪が治らず、山歩きをしていませんでした。 また、この時期はお酒とごちそうにおぼれる日々でもあるため、身体はなまりきっています。 そんな身体でも歩けそうということで、兵庫県神崎郡市川町谷にある低山「古城山」に残る山城跡「…