播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

ミサイル艇うみたか(PG-828)一般公開&玄武洞

冬場は自衛隊関連のイベントが少ないのですが、今日は津居山港小島(おじま)岸壁(兵庫県豊岡市)でミサイル艇「うみたか(PG-828)」の一般公開が行われたので、見学に行ってきました。 護衛艦や補給艦、訓練支援艦、掃海艇は今まで見たことがありますが、…

第25回 殿のグルメ対談 江戸屋 なごみ×西山珈琲

今日は定時を過ぎてまもなくそそくさと職場を後にし、「第25回 殿のグルメ対談 江戸屋 なごみ×西山珈琲」に行ってきました。 場所は大手前にあるいつもの納屋工房。参加費は一人¥1,580。時間は19:30~21:30(予定)です。 19:35開始時間を少し過ぎましたが…

ハイドレーションシステム専用乾燥機:ZEROGOO Hydration Bladder Dryer

私は水をたくさん飲むので、山歩きの際はハイドレーションシステム、つまりザックに収納した水タンクからホースを伸ばして胸元に取り付け、いつでも水を飲める道具を使っています。 このハイドレーションシステムは便利で快適なのですが、使用後はきちんと乾…

兵庫県たつの市の黍田富士と宝記山

今日も空気が澄んでいて景色がよく見えそうなので、展望の良い山へパノラマを撮りに行きたくなりました。 選んだのは、たつの市にある黍田(きびた)富士。 黍田富士だけではつまらないので、亀岩展望台と宝記山にも行き、それぞれでパノラマを撮影すること…

タッチパネル対応手袋:iTouch Gloves

冬にスマートフォンを使うときには、昔のPDAでは一般的だった感圧式タッチパネルと違い、素手でないと操作できない今の静電容量方式のタッチパネルは非常に不便。 電車やバスの待ち時間、手袋を取ってスマホを操作していたら、寒さで手が痛くなってしまいま…

兵庫県たつの市の祗園嶽~亀山

今日は新宮にある祗園嶽に行ってきました。 ルートは、中垣内教育キャンプ場から亀池へ登り、祗園嶽へ行ってパノラマを撮影し、382.6m三角点ピークの南から西へ下山してキャンプ場へ戻るというもの。 ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図…

第24回殿のグルメ対談 しちりん焼肉「だい」 X 富久錦

今日は第24回殿のグルメ対談に参加してきました。 会場はいつもどおり納屋工房(兵庫県姫路市本町68番地 大手前第一ビル4階)。19:30~21:30の予定です。 19:37殿の挨拶と注意事項の説明で対談が始まりました。 19:40しちりん焼肉 だい(食べログ:http://ta…

兵庫県姫路市の明神山(Dコース~Cコース)Part 2 of 2

Part 1から続く ▲対応する地図は、国土地理院発行の2万5千分の1地形図「寺前」「前之庄」 11:49大岩地帯を過ぎると、標高500m付近で目の前に急斜面が現れました。ビニールテープのマーキングがあるので、この斜面を登るのが正しいルートのようです。 雪と…

兵庫県姫路市の明神山(Dコース~Cコース)Part 1 of 2

今回使用したコースは、利用者が少なく道が分かりにくくなっているところがあります。初心者の方には絶対にお勧めできません。 このコースに挑戦される場合は、藪山歩きに慣れたマニアの方でもGPSと地図、コンパスを必ず用意し、常に現在地を把握しながら歩…

手軽にホワイトバランスを調整できるレンズキャップ:baLens

写真の撮り方の基本もろくに勉強していないのに、出かける度に大量に写真を撮って、後でゆっくり見返して自己満足に浸っています。 しかし、山歩きで撮影した写真を後で見た場合「こんな風景だったかな?」と思うことが時々あります。 確かに「こんな風景」…

兵庫県姫路市の籾取山(200.1m)

昨晩もお酒を飲んでちょっと夜更かしをしてしまったので、朝起きられず、出かける準備が出来たのは、近所の山しか行けないような時間。 そこで、山を歩くと言うより、昼ご飯を食べることを目的に山に行くことにしました。選んだのは、琴丘高校の裏山、籾取山…

姫路市の安志加茂神社

昨年末に購入した車のナビのプログラムや地図、検索データのバージョンアップをしようと思ったら、最短でも90分かかるとマニュアルに書かれています。 車庫内で90分もアイドリングさせながらバージョンアップ作業をするよりは、どこかへドライブしながら作業…

兵庫県小野市の小野アルプス(総山~紅山~福甸峠)Part 2

Part 1から続く。 紅山山頂への岩の斜面はごつごつした岩なので簡単に登れるのですが、ペースを上げるとふくらはぎと太ももの前面に違和感。やばい。 しかも風が強くなってきて寒い。手がかじかむし、時々煽られてふらついてしまいます。 風速計で測ると、南…

兵庫県小野市の小野アルプス(総山~紅山~福甸峠)Part 1

年末は連夜お酒を飲んで夜更かししていたため、頭痛と倦怠感に悩まされていましたが、元日終日ごろごろしていたらなんとか回復。でも、することも特になく退屈。というわけで、山へ出かけてきました。 行ったのは小野アルプス。東西に連なる低山を端から端ま…