最新の携帯電話はGPSチップを搭載していることが多いようですが、私はまだ携帯を買い換える気がありませんし、携帯のGPS機能では通信圏内でないと地図が表示されないし(街中ならたいてい圏内だから問題ありませんが)、パケット料金もかかります。そこで、単独で使えるGPSとしてGARMIN社の製品を愛用しています。
しかし、街中であの筐体を取り出して操作するにはかなり抵抗を感じますし、街中の建物名などの情報は入っていません。アウトドア用GPSでは地図が表示できると言っても、地形図(等高線)を見るのが主目的なのです。
私の場合、山では迷わない代わりに都市部では迷います。特に、大阪や神戸の地下街に入った後で地上に出ると、自分がどこにいるのかさっぱり分からなくなります。
そこで、街中で使えるGPSはないものかと思って探した結果、私が愛用しているPDA「rx1950」で使えるSDカード型GPSレシーバを発見。思わず「購入する」ボタンをクリックしてしまいました。
そこで、街中で使えるGPSはないものかと思って探した結果、私が愛用しているPDA「rx1950」で使えるSDカード型GPSレシーバを発見。思わず「購入する」ボタンをクリックしてしまいました。
メーカー:GlobalSat(台湾)
製品名:SD-502(日本での商品名は「コメットSD/3*512」)
価格:¥24,800
製品名:SD-502(日本での商品名は「コメットSD/3*512」)
価格:¥24,800
概要
SDIOインターフェースに対応したGPSレシーバです。
SiRF STAR IIIを搭載していて高感度なのですが、優れているのは感度だけではありません。このGPSレシーバは512MBのフラッシュメモリを内蔵しているのです。
SDIOインターフェースに対応したGPSレシーバです。
SiRF STAR IIIを搭載していて高感度なのですが、優れているのは感度だけではありません。このGPSレシーバは512MBのフラッシュメモリを内蔵しているのです。
私のPDA「rx1950」は値段が安いため性能が貧弱で、内蔵メモリの容量がわずかしかありません。そこで、地図などのデータはSDカードに保存しているのですが、SDカードスロットにGPSレシーバを差し込むと、PDAの画面上に地図を表示し、その中で現在地を表示するという使い方が出来なくなってしまいます。地図データとGPSレシーバが両方同時に使えないといけないのです。
SD-502は大容量のフラッシュメモリを内蔵しているため、地図データをたっぷりと保存できます。これで、メモリ容量を気にせずPDAでGPSナビゲーションが出来るようになります。
問題点
ただし、SD-502へのデータの書き込み・削除は、SD-502をPDAに挿した状態で、ActiveSync経由で行わないといけません。SD-502をカードリーダに差し込んでデータを読み書きできるわけではないのです。
ただし、SD-502へのデータの書き込み・削除は、SD-502をPDAに挿した状態で、ActiveSync経由で行わないといけません。SD-502をカードリーダに差し込んでデータを読み書きできるわけではないのです。
誤ってPDAを落とすと、ペキッと折れてしまいそうです。
もう一つ重要な欠点があります。
それは、外観。PDAにSD-502を挿した物を手に持った姿を「盗聴器発見業者みたい」と言われてしまいました。
アンテナを隠すために、PDAを横向きに持ち(画面を横向き表示に切り替える)、SD-502が右手の中に隠れるように持って使っています。こうすれば、プレイステーションポータブル(PSP)を持っているような感じになり、少しはマシです。
それは、外観。PDAにSD-502を挿した物を手に持った姿を「盗聴器発見業者みたい」と言われてしまいました。
アンテナを隠すために、PDAを横向きに持ち(画面を横向き表示に切り替える)、SD-502が右手の中に隠れるように持って使っています。こうすれば、プレイステーションポータブル(PSP)を持っているような感じになり、少しはマシです。
電池のランタイム:
電池の持ち時間ですが、街中ではずっとGPSをONにしたまま歩くことはないと思うので、気にする必要はないでしょう。が、参考までにバッテリーの減り具合を書いておきます。バックライトOFFの状態で3時間程度GPSをONにしたまま徒歩で移動すると、満充電のrx1950純正バッテリーの残量が50%になりました。登山では不十分な電池の持ちですが、街中での使用なら全く問題なさそうです。
電池の持ち時間ですが、街中ではずっとGPSをONにしたまま歩くことはないと思うので、気にする必要はないでしょう。が、参考までにバッテリーの減り具合を書いておきます。バックライトOFFの状態で3時間程度GPSをONにしたまま徒歩で移動すると、満充電のrx1950純正バッテリーの残量が50%になりました。登山では不十分な電池の持ちですが、街中での使用なら全く問題なさそうです。
地図データ
肝心の地図データですが、パソコン用の地図ソフトには、PDA用に地図データを切り出す機能を持った製品があります。PDA用の地図閲覧ソフトは無料なので、すでにプロアトラスやスーパーマップルを使っている方なら、PDA用の地図を追加で購入する必要はありません。
肝心の地図データですが、パソコン用の地図ソフトには、PDA用に地図データを切り出す機能を持った製品があります。PDA用の地図閲覧ソフトは無料なので、すでにプロアトラスやスーパーマップルを使っている方なら、PDA用の地図を追加で購入する必要はありません。
私はプロアトラスを使っているのですが、プロアトラス用のPDA地図閲覧ソフトには残念ながら現在地を表示する機能しかありません。おもちゃ好きの私は、ルート検索機能があればおもしろいのにと思ってしまいます。(ルート検索機能のあるソフトもあるかも知れませんが、私はプロアトラスしか使ったことがないので分かりません。)
誤差
ビルに囲まれた場所では全然違う場所(下手をすると数百メートル離れた場所)にカーソルが表示されることもありますが、交差点などの空が開けた場所に出れば正しい位置が表示されます。
ビルに囲まれた場所では全然違う場所(下手をすると数百メートル離れた場所)にカーソルが表示されることもありますが、交差点などの空が開けた場所に出れば正しい位置が表示されます。
mioシリーズなどのGPS内蔵PDAを買いたいけれど、すでにPDAは持っているし、新しいPDAを買う予算はないという、かなり厳しい条件を満たした人でないとありがたみのない製品かも知れませんが、私にとっては楽しいおもちゃであり、出かける際の強い味方です。