播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。原則として更新は週に1回です。広告は表示しません!

陸上自衛隊 姫路駐屯地創立66周年記念行事

本日は、私が住む兵庫県姫路市にある陸上自衛隊姫路駐屯地の創立66周年記念行事に出かけてきました。
 
駐屯地内へは自家用車の乗り入れが出来ないため、自転車か公共交通機関(バス)、タクシーを使う必要があります。
 
 
イベント名称: 姫路駐屯地創立66周年記念行事
場     所: 兵庫県姫路市峰南町1-70 (住所をクリックすると、Googleマップで位置が表示されます)
内     容: 観閲式 10:20~11:00
             観閲行進 11:00~11:15
             訓練展示 11:25~11:55
             模擬売店 09:00~15:00
          レンジャー訓練 13:15~
入  場  料: 無料
駐  車  場: なし
 
10:25
姫路市街の自宅を自転車で出発。
 
10:40
姫路駐屯地に到着。
正門を入って右側の駐輪場に自転車を止め、訓練展示が行われるグラウンドの北西付近に陣取りました。
 
来賓の何方かがご挨拶をされている真っ最中で、その後は来賓紹介、祝電披露と式典が続きます。
 
▲グラウンドの南側に整列していた車両
 
▲グラウンド内に整列した隊員
 
▲グラウンド北側の来賓席
 
11:00頃
観閲行進が始まりました。
 
指揮官が乗る82式指揮通信車を先頭に、中砲けん引車に引かれた155mm榴弾砲(FH70)が続々と来賓席前を通過します。
 
 
▲指揮官が乗る82式指揮通信車(来賓席前を通過中で敬礼をしている)
 
11:15頃
観閲行進が終わると音楽隊による演奏が始まりますが、その間に消防車が水を撒き始めました。
 
これは、訓練展示で飛来するヘリコプターのダウンウォッシュで発生する砂埃を軽減するため。
 
▲砂埃を減らすために水を撒く消防車
 
11:25
本日のメインイベント、訓練展示が始まりました。
 
グラウンドの北側に陣取ったのは、昨年聞き取れなかった放送がよく聞こえることを期待したからですが、結局放送の音量が小さく、スピーカーの側にいてもよく聞き取れませんでした。
 
車両の騒音や見学者の話し声、空包射撃の音がすさまじいのも、放送が聞き取りにくい理由ではあります。
 
訓練展示の流れは例年通りで、まずは観測ヘリコプター(OH-6D)が飛来してグラウンド上空を何度も旋回(敵の動きを偵察している想定)。
 
その後UH-1Jが飛来し、偵察部隊がロープを使ってグラウンドの中央に素早く降下。
姫路駐屯地の訓練展示の見所の一つです。何回見ても格好いい…。
 
▲UH-1Jから降下しようとする隊員
 
▲ロープで降下する隊員
 
写真で見ての通り、水を撒いていても砂埃がすさまじいことになります。
 
続いて81式短距離地対空誘導弾と93式近距離地対空誘導弾が2両ずつ、グラウンドの東端に展開します。
 
 
▲81式短距離地対空誘導弾(奥)と93式近距離地対空誘導弾(手前)
 
今度は中砲けん引車に引かれた155mm榴弾砲(FH70)が4門登場。
グラウンドの中央から少し東に寄った辺りで、砲口を西に向けて南北に一列に並びます。
 
毎度のことですが、てきぱきとした動作で155mm榴弾砲(FH70)を準備する様子は見事。
 
▲準備が整った155mm榴弾砲(FH70)
 
ここからは姫路駐屯地の訓練展示の山場、155mm榴弾砲(FH70)4門による空砲射撃です。
 
▲空砲を発射する155mm榴弾砲(FH70)
 
訓練展示が始まる前に身内と合流していたのですが、その身内は155mm榴弾砲(FH70)の轟音初体験。
音というよりも、衝撃波というのか、発砲の瞬間に体に感じる圧力に感動していました。
 
敵陣地を弱体化し、突撃準備が整ったという想定で74式戦車が登場。
 
 
▲74式戦車
 
155mm榴弾砲(FH70)と74式戦車の主砲がドッカンドッカンと火を噴き、最後は96式装輪装甲車でやってきた隊員と戦車が敵陣地に突撃して訓練展示は終了です。
 
▲96式装輪装甲車(フル装備の隊員を10名運べる)
 
Youtubeに当日の訓練展示の動画がありましたので、転載します。
 
 
11:55頃
訓練展示が終了しました。
 
初めて訓練展示を見た私の身内は、かなり満足した様子。
 
訓練展示の後は、身内が予め模擬店で買っておいてくれた「たこ飯」で昼食。
 
12:20頃
12:30から戦車試乗の抽選が始まるという放送を聞き、慌ててグラウンド南端で西から東に延びる行列の最後尾へ。
 
この時点で、すでに数百名が並んでいるように見えました。
 
13:00頃
身内と共に40分ほど行列に並び、ようやく抽選の番が回ってきました。
 
箱からボールを取り、それが赤なら当たり、青ならハズレという方式です。
 
一人の場合は自分でくじを引きますが、複数人のグループの場合は代表者を決めてくじを引き、当たりが出ればグループ全員が試乗できるというシステムになっていました。
 
▲戦車試乗の抽選の様子
 
私と身内のグループは、残念ながらハズレ。
当たれば行列に並んでいた間の疲れが吹き飛ぶのでしょうが、逆にどっと疲れが出ました。
 
その後は、厚生会館内の売店に立ち寄ってから帰路に就きました。
 
装備品展示は昨年と同様の内容だったので、今年は見学せず。
 
装備品展示の内容については、昨年の私のブログ記事の後半を御覧下さい。
陸上自衛隊 姫路駐屯地創立65周年記念行事

https://dfm92431.hatenablog.jp/entry/2016/10/30/181822