本日紹介するのは、このブログでは珍しいですが文房具です。
当ブログ管理人はアウトドア好き、ミリタリー好きなんですが、今回紹介する文房具「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」(以下「ハコアケ」)は、見た目のミリタリー要素とアウトドア要素が強く、見た瞬間に物欲が刺激されて購入してしまいました。
概要
ハコアケは、通信販売などで届いた荷物を開梱することに特化した刃物です。
箱の中身を傷つけないように、しかし箱を閉じるテープなどはしっかり切れるように設計されています。
ステンレス刃の耐久性を上げるためにチタンをコーティングした「チタン」*1と、コーティングのない「スタンダード」の2種類が販売されています。
アウトドア好きの方なら、まずこの見た目にやられるんじゃないでしょうか。
アウトドアで使うものではないんですが…
www.youtube.com
▲メーカー公式動画
仕様
▲2Way携帯ハサミ<ハコアケ>のパッケージ*2
製品名: 2Way携帯ハサミ<ハコアケ> チタン
品番: スタンダードは「ハサ-420LS」、チタンは「ハサ-T420DG」
メーカー: コクヨ株式会社(大阪府)
寸法: 全長(収納時)113mm、幅28mm(カタログ値)
刃渡り: ハサミモード時 35mm
材質: 刃部 ステンレス、操作ハンドル部・本体 ABS、スライダー POM
カラー: スタンダードはサンドベージュ、チタンはカーキ*3
生産国: 中国
定価: スタンダード 税抜¥850、チタン 税抜¥1,200
発売日: 2023年3月15日(水)
備考: この記事で紹介しているのは、「チタン」のハコアケです。
外観
片面にはアルファベットでスライダーの位置と役割を示す「scissors(シザーズ:ハサミ)」、「cutter(カッター)」、「lock(ロック)」の文字が白色で、製品名である「HAKO-AKE」はミリタリー感の強いステンシル書体*4で印刷されています。
濃緑色に白い文字という組み合わせも、ミリタリー的な雰囲気を高めている要因かな。
▲ハコアケ(チタン)の印字面
反対面には、何も印刷されていません。
▲反対面はマーキングが無い
ストラップホールがあるので、こういった道具を業務で利用する方にとっては、紛失・脱落防止に役立つと思います。
上面には、刃を出し入れするための黒いスライダーがあって、スライダーが通る穴からは刃の上端も見えています。
▲ハコアケの上面
使い方
製品名に「2Way」とある通り、ハコアケには2通りの使い方があります。
一つは開梱カッターモードで、もう一つはハサミモード。
開梱カッターモード
上面の黒いスライダーを押さえながら「cutter」と書かれたところまで押し出してスライダーを離すとロックがかかり、開梱カッターモードになります。
このモードは、パッケージによると梱包用テープを切るために使います。
▲開梱カッターモードのハコアケ
開梱カッターモードの刃は下の画像のようになっており、深く切れない(箱の中身を傷つけない)ようにできています。
▲開梱カッターモードの時の刃
▲ハコアケの形状と刃の形のおかげで表面のテープと宛名ラベルだけが切れる
もう一つ重要なのは、本体に付けられた「角用ガイド」と呼ばれる凹み。
▲角用ガイド
この角用ガイドが段ボールの角に沿って動くことで、角に貼られた梱包テープが切りやすくなっているのです。
▲段ボールの角に沿ってハコアケを動かしやすくなっている
ハサミモード
ハサミモードは、パッケージによると箱に巻かれたPPバンド*5を切ったり、商品についているタグを切るときに使うモード。
段ボールなどを切るための機能ではありません。
スライダーを押さえて「scissors」の文字まで押し出すと、ハサミモードになります。
ハサミモードでは、バネの力で常に刃は開いた状態です。
▲ハサミモードのハコアケ
スライダーを押さえると刃が閉じるようになっており、スライダーを押す力を緩めると、バネの力で刃が開きます。
▲ハサミモードで使うときの様子
▲スライダーを押さえると刃が閉じる
最後に
私はこれを職場に常備し、届いた荷物の開梱に愛用しています。
使えば使うほど「よく考えられているなぁ」と感心する出来栄え。
見た目もカッコいいし、使いやすいし、頑丈だし、値段も手ごろだし、悪いところが何も見つかりません(個人的な感想です)。
しいて欠点を挙げるなら、扱いに慣れが必要というところ。
毎日開梱するような通販好きの方や、業務で使う方向けかな。
たまにしか段ボールを開けないという方は、あえてハコアケを買わなくても、普通のカッターナイフで十分だと思います。
今回紹介した「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」は「通常はカッターで、時々ハサミとして使いたい」という方向けの製品ですが、逆に「通常はハサミで、時々カッターとして使いたい」という方向けの「2Wayハサミ<ハコアケ>」(品番:ハサ-P412LM/ハサ-PT412D)もあります。
購入を考えておられる方は、利用目的に応じて適切な方をお選びください。
*1:パッケージには「高硬度なチタンコーティングにより、刃が摩耗しにくくなっています。」と書かれています。
*2:発売時のプレスリリースに「パッケージはプラスチックを使用しない紙箱を採用し、環境にも配慮しました。」とある通り、外箱も内部のスペーサーも紙製です。
*3:本来は「土色」を意味する「カーキ」をミリタリー的な緑色に対して使うのは誤りですが、メーカーの表記が「カーキ」となっているため、ここではその表記を使用しています。
*4:軍隊で車両や装備品に文字や数字を表示するときには、ステンシルと呼ばれる技法(文字の形を切り抜いた板を対象に当て、その上からスプレーやローラーで塗る方法)が使われます。そのステンシル用の書体は、文字が切り抜かれた部分がバラバラにならないよう、文字を構成する部品がすべてつながった形になっており、独特の雰囲気があります。
*5:PPはポリプロピレンのことで、段ボール箱の底が抜けないようにするため、あるいは複数の箱をまとめるときに使われる、黄色い平らな樹脂製のバンドを「PPバンド」と呼びます。