播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

80~90年代の車が集まるイベント:ハチマルミーティング 2023 西日本 in ヒメセン

毎年、富士スピードウェイで開催されているハチマルミーティングが私の地元、しかも学生時代にアルバイトをしていた姫路セントラルパークで開催されるということで、見学に行ってきました。

「ハチマルミーティング」は、1980年代から1990年代にかけて販売された車が集まるイベントです。


▲80~90年代の四角い車が並ぶハチマルミーティング 2023 西日本 in ヒメセン会場

イベント名称: ハチマルミーティング 2023 西日本 in ヒメセン
日時: 2023年07月02日(日)10:00~16:00
場所: 姫路セントラルパーク 第5駐車場(兵庫県姫路市豊富町神谷1434)
内容: 1980~1990年代に販売された自動車の展示
主催: 芸文社「ハチマルヒーロー編集部」
備考: ハチマルミーティング自体は無料で見学できますが、姫路セントラルパークの駐車場に入るには、通行料/駐車料金として乗用車1台につき¥1,000が必要です。


https://goo.gl/maps/GVJfNVmWcmu7zuSw7
▲会場の位置

11時前
姫路セントラルパーク南側の料金所の手前数百メートルで渋滞の最後尾に並びました。

渋滞は個人的に苦手なんですが、車のイベントの見学者さんは車好きの方が多いのか、渋滞に並んでいる他の車が個性的でそれらを眺めていると楽しく、(気持ち的には)あっという間に渋滞の先にある料金所に着きました。

ここで¥1,000を現金で支払って駐車場へ。

姫路セントラルパークの遊園地の南側には、遊園地来場者用のP1からP5まで5つの駐車場が並んでいます。

遊園地の入口に一番近いのがP1(ピーワン:第1駐車場)で、その南西、一段高いところがP2(ピーツー:第2駐車場)。さらに南西の一段高いところにP3(ピーサン:第3駐車場)があります。

そして、サファリパークへ続く道路を挟んだ南西側にP4(ピーヨン:第4駐車場)があり、P2とP3の南側一帯に広がるもっとも大きなP5(ピーゴ:第5駐車場)が、今回のイベント会場。

カッコ内に「ピーサン」などと書きましたが、これは私がアルバイト時代に使っていた駐車場の呼び方です*1


▲P3からP2越しに見たイベント会場(P5)の様子(最奥)

11:20頃
P3に車を止め、会場であるP5へ向かいました。

P5の東側中央北寄りには荷台がステージになったトラックが止められており、その上でトークショーが行われていました。


▲トークショーの様子

トークショーの音声は会場内全体に聞こえる音量でスピーカーから流されてたので、それをBGM代わりに会場内をウロウロ。

車が特別に好きなわけではないので、展示されている車両を見ても「かっこいいなぁ」とか「懐かしいなぁ」と思う程度ですが、中には個性的な車もあって退屈はしません。


▲かっこいい…


▲運転席には同型車のミニカーが置かれていた


▲西部警察を思い出すなぁ…


▲渋い…


▲かっこいい…


▲ホンダのシティはかわいい…


▲マツダのAZ-1は可愛い車なのにガルウィングのドアでカッコ可愛い…

特に印象的だった2台を紹介します。

1台は、「ただの軽トラ?」と思って通り過ぎながら後輪を見てぶったまげた車。
運転席側から見たら6輪で、助手席側から見ると後輪がキャタピラ。


▲アクティ クローラ(6輪に見える)


▲アクティ クローラ(こちらの後輪はキャタピラ)

2台めは、アフリカ大陸にいる武装ゲリラが使う「テクニカル」と呼ばれる車両を模したピックアップトラック。

「テクニカル」は、ピックアップトラックの荷台に銃架を取り付け、そこに機関銃などを乗せた車両です。アメリカの戦争映画だと、米軍側に簡単にやられるザコ敵役で時々登場しますね。


▲テクニカル風に装飾されたダットサン ピックアップトラック


▲ダットサン ピックアップの後部(ミニガン*2と弾薬箱を積んでいる)

12:00
一通り展示車両を見終わったら、ちょうど12時になっていました。

ステージの司会者から「手押しゼロヨンを行います」とアナウンスがあったので、見学することにしました。

「何を押すんだろう?」と思っていたら、押すのは「ギアをニュートラルに入れた展示車両」。
運転席には運転手が乗り込み、ハンドルやブレーキの操作は行うようです。


▲手押しゼロヨンの様子(リアハッチを開けているのは、強く押されたリアのガラスが割れるのを防ぐのと、押しやすくするため。)

80~90年代の車が好きな方が長時間楽しめるよう、P5の南端には仮設トイレがいくつか設置され、西側にはキッチンカーも並んでいました。(私は行列に並ぶのが苦手なので、キッチンカーは利用せず)


▲キッチンカー(姫路名物の「えきそば」や大阪の有名ラーメン店のキッチンカーが来ていた)

12:20頃
暑さと空腹に負けて退散。

*1:P3とP4の間で車の誘導をしていた従業員さんに「車はどこに置いたらいいですか?」と尋ねて「どこへ行かれます?」と聞かれたとき、「ピーゴのイベントです」と答えて「それならここ(P3)で大丈夫ですよ」と即答されたため、今でも使われているのかも。

*2:電動のバルカン砲で、本物は30口径弾(7.62mm弾)を毎分2,000発~6,000発の発射速度(可変)で撃つことができます。