播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

収納スペース付クリップボード:DEXASルーズリーフケース

概要

本日紹介するのは、このブログでは珍しい文房具。
DEXAS(デクサス)というアメリカの会社が作っている、収納スペースがあるクリップボードです。

購入の経緯

仕事中、クリップボードを使って現場で紙(白紙の時もあれば、所定の様式の場合もある)に記入する作業があるのですが、以前は必要な紙を重ねてクリップボードに挟み、現場に持って行っていました。
 
ところが、何枚も重なっている紙の上にボールペンで字を書くのは鬱陶しいのです。
 
下の紙がクッションのようになり、筆圧が高い私にとってはボールペンの先が紙に沈み込んで書きづらいのが不快ですし、紙に書いた内容の跡が下の紙につくのも嫌でした。
 
ある日、姫路駅前のロフトをウロウロしていたら、この悩みを解決出来そうなクリップボードを発見。
 
お手頃価格だったので、試しに購入してみました。
 
それが今回紹介するDEXAS ルーズリーフケース(これは日本国内販売時の名称で、メーカーでの名称はSlimcase)です。

仕様

製品名: DEXAS(デクサス)ルーズリーフケース A4
メーカー: Dexas International Ltd.(アメリカ)
生産国: アメリカ
サイズ: 34.5cm × 24.0cm × 2.0cm(カタログ値)
材質: ポリプロピレン
重量: 約440g
メーカー直販価格: $7.99 USD
国内定価: ¥900(税別)
購入価格: ¥900
購入先: 姫路ロフト
(注)何年も前に購入したので、今でも取り扱いがあるのかどうかは不明です。

外観

A4サイズの紙を一回り大きくしたサイズのプラスチック製書類ケースの片面に、クリップが付いています。
 
私が持っているものは、クリップのある短辺側にちょうつがいが付いた縦開きモデル。
 
▲DEXASルーズリーフケース A4の表面(ブラック)
 
▲DEXASルーズリーフケース A4の裏面(ブラック)
 
▲A4サイズの紙をクリップで挟んだ様子
 
ちょうつがいの無い短辺には、ケースを閉じておくためのロック用部品があり、それを解除してケースを開きます。
 
▲DEXASルーズリーフケース A4を開いた様子
 
内部は、130ページ弱の雑誌が問題なく収まる程度の厚みがあり、A4サイズの紙の他に、ペンを収納するスペースもあります。
 
▲内部にA4用紙とボールペンを収納した様子

使用感

必要な書類を全てまとめて収納して現場へ向かい、記入する必要のある用紙だけを取り出してクリップボードに挟むという使い方ですが、非常に便利です。
 
短辺側にちょうつがいがあるため、開いたときに細長くなって不安定になりますから、用紙を取り出すときは要注意。
 
この問題を改良するためか、長辺側にちょうつがいの付いた横開きモデル(メーカーでの名称はSlimcase 2)もあります。
私はよく調べもせず衝動買いしたため縦開きタイプを使っています。
 
開閉部にパッキンの類いは付いていませんが、多少の雨であれば、このケースだけで持ち運んでも中の紙が濡れることはありません。
 
重さが気になるかも知れませんが、その分頑丈にできています。さすがはアメリカ製。

最後に

DEXASルーズリーフケース A4には、色々なカラーバリエーションがあります。
 
ここでは黒いのを紹介していますが、私が実際に仕事中に使っているのは、本体が明るい緑色のモデル。
 
なぜそんなビジネスシーンに不向きな色を選んだのかと言うと、現場に置き忘れるのを防ぐためです。
 
作業後、忘れ物がないかざっと見回したとき、派手な色の物体があれば容易に目に付くので、よく忘れ物をするという方には、派手な色のモデルをお勧めします。