播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

エスビット ポケットストーブ専用ケース

山歩きではエスビットポケットストーブを時々使っていますが、あれは金属製で角張っているため、むき出しでポケットやバックパックに入れておくと、生地や周囲の荷物を傷めてしまいます。
 
今まではペーパータオルにくるんで適当な袋に入れて使っていましたが、エスビットストーブ専用のケースを日本の会社が作っているのを見つけ、安価だったこともあり躊躇なく購入しました。
 
 
▲エスビット ポケットストーブ専用ケース
 
 
▲エスビットストーブを収納した様子
 
 
▲エスビットポケットストーブとのサイズ比較
 
製品名: エスビット ポケットストーブ専用ケース
メーカー: 有限会社 オクトス(日本)
サイズ: 縦10.5cm×横9.5cm×マチ2.5cm(カタログ値)
カラーバリエーション: ベージュ、ブラック、カーキ、ワイン、レンガ
重量: 21g(カタログ値)
素材: 8号帆布
定価: ¥756(税込み)
購入先: Amazon.co.jp

※この記事で使用しているのは、「カーキ」の製品です。カーキは本来土色を意味しますが、濃緑色やそれに似た色を指す言葉として誤用されています(ファッション関係の雑誌やWebサイトでよく誤用されているため、正しいと思われて広まったようです)。ここでは、メーカーの表記に従って「カーキ」と書いています。
 
エスビットポケットストーブがぴったりケースに合うわけではなく、100円ライターも一緒に収納出来るよう、多少の余裕があります。
 
このケースをバックパックの外側やベルトに着けることは想定されていないらしく、ベルトループのようなものはありません。
 
 
▲裏面にはベルトループのようなものは一切ない
 
このケースは、あくまでも角張ったエスビットストーブから周囲のものを守るのが目的なのでしょう。
 
フラップの固定はベルクロで開閉は楽ですし、ストーブのサイズにキチキチに合わせていないので出し入れがしやすく、何よりも見た目が格好いい。

帆布なので耐久性も高そう。
 
エスビット用のケースと同時に、アルコールストーブ用のケースも見つけたので購入しました。
 
 
▲アルコールバーナー専用ケース(アルコールストーブはサイズの比較用)
 
製品名: アルコールバーナー専用ケース
メーカー: 有限会社 オクトス(日本)
サイズ: 高さ120×幅80×マチ25mm(カタログ値)
重量: 19g(カタログ値)
素材: ナイロンエアーメッシュ
定価: ¥756(税込み)
購入先: Amazon.co.jp
 
トランギアのアルコールストーブは、クッカーの中に収納することが多いのですが、裸のまま入れるとクッカーの内側が傷んだり、ガチャガチャと耳障りな音が出ます。
 
そこで、私の場合はペーパータオルでくるんだりしていたのですが、このケースに入れておけば問題なし。
 
巾着型(ヒモはコードロックで締める)のケースで、トランギアのアルコールストーブでなくても色々と使えそうです。
 
 
▲アルコールストーブを入れて口を締めた状態
 
ただ、クッション性の高い素材で出来ているため、このケースに入れると少しかさばります。
収納する場所が狭かったり、他の器具類と一緒に収納する場合などは注意が必要。
 
ここで紹介したケースは、日本製だけあって両方とも丁寧に造られていて、その割には低価格。
良い買い物をしました。
 
おまけ
エスビットポケットストーブは、米軍のコンパスポーチ(※)にもすっぽり収まります。
※私のは、米軍が1986年度の契約で調達した「CASE, FIRST AID, COMPASS LC-1」です。
 
 
▲約30年前の米軍のコンパスポーチ
 
 
▲エスビットポケットストーブがちょうど収まる
 
 
▲裏面には元々金属製のクリップがついていたが、さび付いて使いづらいため取り外してある
 
サバイバルゲーム好きだった人なら、この手のコンパスポーチは家の中にいくつか転がっているでしょうから、試しに使ってみてはいかがでしょう。
 
ただ、スナップボタンで蓋を固定するため、締めるときに外から強めの力でグッと押さえないといけません。
エスビットポケットストーブに傷がついたり、最悪の場合変形する可能性もありますから、その点はご注意を。