マルチツールやツールナイフ、アーミーナイフと呼ばれる製品で有名なレザーマン社。
ここはフルサイズのナイフだけでなく、小型の製品も出しています。
ここはフルサイズのナイフだけでなく、小型の製品も出しています。
今回紹介するStyle CSは、すでに存在しているフルサイズのツールナイフ「Skeletool」をそのまま小さくしたような雰囲気で、Skeletoolのデザインに惹かれた私にとっては魅力的なデザイン。プラスチック部分は少々安っぽいですが・・・。
メーカー: Leatherman(米国)
製品名: Style CS
重量: 41.1g(カタログ値)
US定価: $27.00
日本定価: ¥3,885
製品名: Style CS
重量: 41.1g(カタログ値)
US定価: $27.00
日本定価: ¥3,885
(サイズ的に)兄貴分であるSkeletoolのメインツールはペンチですが、Style CSのメインツールは、同社製の小型ツールナイフの多くと同様、バネで自動的に開くようになっているハサミです。
ハサミの他には、ナイフ、小型ドライバー、爪ヤスリ、栓抜き、ピンセットがあります。
ピンセットは個人的に気に入っています。
山歩きの際、私はほとんどストックを使わないので木に掴まりながら急坂を上り下りするのですが、その時にトゲや小さな木片が手や指に刺さることがあるのです(手袋をすれば良いんですが、暑いし何かするたびに手袋を脱ぐのが面倒)。刺さったままだと、木に捕まる度に痛みを感じるので、その場ですぐにトゲを除去できるピンセットは私にとって必需品。
山歩きの際、私はほとんどストックを使わないので木に掴まりながら急坂を上り下りするのですが、その時にトゲや小さな木片が手や指に刺さることがあるのです(手袋をすれば良いんですが、暑いし何かするたびに手袋を脱ぐのが面倒)。刺さったままだと、木に捕まる度に痛みを感じるので、その場ですぐにトゲを除去できるピンセットは私にとって必需品。
爪ヤスリは使ったことがありませんが、小型ドライバーは爪の下に入った土や泥を掻き出すのに便利。
ドライバーは、かじかんで上手く指が動かせないときや、爪を切った直後は、缶ジュース等のプルトップを開けるのにも使います。
ドライバーは、かじかんで上手く指が動かせないときや、爪を切った直後は、缶ジュース等のプルトップを開けるのにも使います。
栓抜きは、山歩きで使ったことはありません。キャンプをする方なら、ひょっとしたら役立つのかも知れません。
非常に役に立つ道具ですが、サイズはコンパクト。
最後に、兄貴分のSkeletool CXと比較してみます。パッと見ると、本当にサイズを小さくしただけに見えます。
すでに山用としてSquirt S4、仕事用にSquirt PS4を使っているので、このStyle CSをどこで使おうか迷っていましたが、S4はラジコン用の工具セットに放り込み、PS4はそのまま仕事用、Style CSを山用として使うことに決めました。
Squirt S4は山用という雰囲気ではなかったですが、Style CSはSkeletoolと同様、無骨でアウトドア用品らしい雰囲気を醸し出しているので、山にはこいつの方がふさわしいかな。