播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

山で便利な小型テーブル:フィールドホッパー ST-630

購入の経緯

山歩きの際、山頂などの見晴らしの良い場所で食事をするのが私にとっての楽しみなのですが、展望の良い場所が食事に適した環境とは限りません。
 
特に困るのは、平らな空間が少ない場合です
 
自分が座ったり荷物を置く場所は平らで無くても良いのですが、ご飯を置く場所は平らでないと困ります。
傾いた場所にインスタントラーメンやカレーライスを置くと、食器が倒れたり液体が流れてこぼれてしまいますし、何よりそんな状況では落ち着いて食事が出来ません。
 
食事をしながら、時々食器を置いて景色に見入ったり、ちょっと気になるものがあって双眼鏡をバックパックから取り出すときには、安心して食器を置ける平らな場所が必要なのです。
 
以前から小型のテーブルは所有していましたが、使う度に組立と分解を行う必要があるもので、軽くてコンパクトなのは良かったのですが、面倒臭くて使わなくなってしまいました。
 
そんな時に見つけたのが、今回紹介する商品です。
 
▲フィールドホッパー ST-630(パッケージ)
 
製品名: フィールドホッパー ST-630
メーカー: 新富士バーナー株式会社(SOTOブランド)(愛知県)
天板サイズ: 297mm × 210mm(展開時)
高さ: 78mm(展開時)
重量: 約395g(本体のみ)
耐荷重: 3kg
材質: 天板 アルミニウム、スタンド ステンレス
国内定価: ¥5,000(税別)
購入価格: ¥4,480(2015年5月時点)
購入先: Amazon
※当記事内のフィールドホッパー ST-630にはモンベルのステッカーがありますが、これは私が個人的に貼ったものです。

概要

展開すると、ほぼA4用紙と同じサイズの天板をもつ折りたたみテーブルで、収納時は、A4を縦に二つ折りにしたサイズになります。

使い方

メーカーさんがYoutubeに動画を登録しているので、それを見て頂くのが一目瞭然。
 
▲メーカー公式の製品紹介動画
 
動画にある通り使い方は簡単で、収納袋から取り出したフィールドホッパーをパカッと開くだけで脚が出てテーブルになります。
 
▲専用の収納袋に入れた状態
 
▲収納袋から取り出したフィールドホッパー(折りたたまれた状態)
 
▲展開したフィールドホッパー
 
▲フィールドホッパーの裏面
 
片付けるときは、まず天板を二つ折りにします。
すると、下の画像のように脚が手前にはみ出した状態になるので、その脚を左右に広げてから天板の間へ押し込んで下さい。
 
▲展開した状態から折りたたんだフィールドホッパー
 
▲はみ出している脚を左右に広げ、短編側から飛び出た脚を中へ押し込めば折りたたみ完了

使い勝手

とにかく展開も折りたたみも素早いので、他社製のテーブルのような面倒くささが一切なく、気軽に使えます。
 
ただし、広げた天板はロックされていないため、短辺側を持ってテーブルを持ち上げると、への字型に折れ曲がってしまうのが難点。
長辺側を持って持ち上げれば、上に物が載っていても大丈夫です。
 
長辺側の縁が出っ張っていて、載せているものが滑り/転がり落ちるのを防ぐ構造になっている点も優れています。
 
▲天板の長辺側の縁が出っ張っているのが分かる
 
山の上では、一見すると平らに見える場所はたくさんあります。
しかし、実際に食器を置くと石や小枝、葉っぱ等が邪魔になり、食器が安定して置けません。まずは散らばった小石などをどかす必要があるわけです。
 
そんな環境でもフィールドホッパーを使えば、ゴミを取り除かなくてもあっという間にA4サイズの平らな空間が用意できます。
 
▲小石などがあっても、地面が平らであれば問題なし
 
完全に地面が平らでなくても、フィールドホッパーの脚の形状で対応できる範囲であれば、多少の凹凸をものともせず平らな空間を作れます。
 
ヘリノックスのグラウンドチェアと組み合わせると、山の上で贅沢なひとときを楽しめますよ。
 
重要:取扱説明書には「使用上の注意」として、「凹凸や段差のある所、砂地などの軟弱な地面の上では使用しないでください。傾斜のない平坦な場所で使用してください。」と書かれています。

最後に

価格は高かったのですが、持ち運びに便利なサイズで展開は一瞬、折りたたみは2秒で出来るという優れた特徴があるため、気に入って山歩きの際は毎回持っていっています。
 
普通のハイカーさんには関係無いと思いますが、地面の凹凸が多い場所で小型のドローンを離発着させる際に、離発着場としても使えますよ。
 
 
▲ドローン(Mavic Pro)を離陸させるべくフィールドホッパーに載せた様子