播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。原則として更新は週に1回です。広告は表示しません!

陸上自衛隊 姫路駐屯地創立59周年記念行事

今日は私の地元、姫路市の陸上自衛隊姫路駐屯地の創立59周年記念行事に行ってきました。
自宅から駐屯地までは自転車で15分の距離です。
 

https://goo.gl/maps/cBDdoPJD9czKCYcf9
▲姫路駐屯地周辺の地図
 
9:30
自宅を自転車で出発。
途中のコンビニで昼食と飲み物を購入し、駐屯地へ向かいます。
 
9:50
駐屯地に到着。

昨年はグラウンドの南側から見学したので、今年はグラウンドの東側に陣取ることにしました。
(グラウンドの周囲四辺の内、西は立入禁止、北は観閲台と招待者席(招待者席の後ろからの見物は、他人の頭が邪魔になって見にくい)なので、南と東が見物しやすいのです。
 
10:00
予定通り観閲式が始まりました。
来賓の挨拶が何人か続く退屈な時間ですが、尖閣諸島問題に触れる国会議員が複数おり、少しは興味を持って聞くことが出来ました。
 
10:49
ようやく挨拶や祝電披露が終わり、観閲行進が始まりました。
 
 
▲観閲行進に向かう中砲牽引車とそれに牽引されている155mm榴弾砲FH70
 
11:06
観閲行進が終わると、音楽隊による演奏が始まります。
3曲演奏され、1曲目は行進曲タイコンデロガ、2曲目はハナミズキ、3曲目は忍たま乱太郎のテーマ。
 
11:17
除染車3形が水をまきながらグラウンドに侵入してきました。
汚染除去のデモンストレーションと、ホコリが立つのを防ぐための水まきを兼ねているのでしょうか。
 
 
▲除染車3形による水まき
 
11:20
82式指揮通信車がグラウンドに侵入。観閲台の前で訓練展示の開始を報告します。プログラムに書かれていた時間通りです。
 
訓練展示の様子は毎年ほぼ同じなので、詳細は省略し、概略だけ書いておきます。
火器は全て東から西へ向けて射撃が行われます。
 
・OH-6Dがグラウンド上空を通過(偵察)
・UH-1が飛来し、グラウンド中央でホバリング。隊員4名がリペリング降下
・87式偵察警戒車とオートバイによる偵察
・様子をうかがいに陣地から出てきた敵指揮官を狙撃
・短SAMと近SAMがグラウンドに展開
・155mm榴弾砲FH70がグラウンドに展開し空砲射撃
・短SAMと近SAMが敵航空機を撃退
・74式戦車が登場
・155mm榴弾砲FH70の一斉射撃と74式戦車による射撃
・敵陣地を制圧
 
UH-1からのリペリング降下は、昨年と同様砂埃が凄い。
朝方雨が降っていたので、グラウンドの表面は湿っていてホコリは来ないだろうと思っていましたが、そんなことはお構いなしに砂を吹き飛ばしてくれました。
 

UH-1からリペリング降下する陸自隊員
▲UH-1からのリペリング降下の様子
 

展開する155mm榴弾砲FH70
▲155mm榴弾砲FH70の展開から射撃までの様子
 

仮想敵陣地へ突撃する74式戦車
▲主砲を射撃し、突撃する74式戦車の様子
 
 
▲155mm榴弾砲FH70による空包射撃

訓練展示の終了は11:55頃でした。

昨年よりも迫力に欠けているように見えたのは、グラウンドの東側にいたからかな(火砲の真後ろに位置していたため、音が小さく聞こえたのかも)。
 
この後は史料館で旧日本軍の装備等をじっくり見物。
 
 
▲史料館内の展示(撮影禁止ではありませんでした)
 
史料館を見終わり、グラウンド近くで昼食を食べていると、制服を着た自衛官が近づいてきてアンケートへの回答を求められました。
性別と年齢、記念行事についての意見等を書く簡単なアンケートでしたが、90式戦車が見たいとかアパッチを展示して欲しいとか、好き勝手に記入してしまいました。
 
13:00
グラウンドで装備品展示が始まりました。

展示内容は例年通りです。目新しいのは除染車3形。
 
 
▲グラウンドに展示されていた除染車3形(簡単によじ登れる形なので子ども達に人気)
 
 
▲グラウンドに展示されていた87式偵察警戒車
 
装備品展示会場の隣では、74式戦車の体験搭乗が実施されていました。
興味はありましたが、凄い行列だったので見学するだけにしておきました。
 

74式戦車体験搭乗の様子(姫路駐屯地)
▲74式戦車体験搭乗の様子(砲塔後部のカゴに乗る)
 
装備品展示を一通り見た後は、14:00からレンジャー訓練が行われる場所のすぐ近くにある売店へ行きました。
 
 
▲売店の窓
 
建物の中にお店は2軒入っており、1つは普通のコンビニ風のお店。もう1つは演習用品やスポーツ用品を売っているお店です(上の写真)。
 
コンビニ風のお店では職場用のお土産に使うまんじゅうと日清が自衛隊向けに作っているカップ焼きそばを購入し、演習用品のお店では山行に使えそうな高機能Tシャツや小物を購入しました。
 
14:00
レンジャー訓練が始まりました。
2つの建物の間に水平に張ったロープを様々な技法で渡ったり、壁面を懸垂降下するデモンストレーションです。
 

レンジャー訓練展示(姫路駐屯地)
▲レンジャー訓練展示の様子
 
14:39
続いて、格闘訓練展示が同じ場所で始まりました。
 
 

格闘訓練展示(コント)の様子(姫路駐屯地)
▲格闘訓練展示の様子(コントのようなこともやってくれる)
 
姫路駐屯地の記念行事では、基本的な行事の内容や実施場所は毎年同じですが、唯一小火器の展示だけは毎年実施場所が変わっているようです(昨年は体育館の中でしたが、今年は自動車学校がある木造の建物の中でした)。
 
八尾駐屯地でUH-1が墜落する事故があった影響か、今年の訓練展示ではヘリの機動飛行が見られなかったり、昨年は展示されていたAH-1が今年は来なかったのは残念ですが、充分に楽しめる内容で、最初は訓練展示が終わったら帰ろうと思っていたのに、結局ホタルの光が放送される15:00頃まで駐屯地に残っていました。