播磨の山々

兵庫県姫路市周辺の山歩きと山道具の紹介をしています。2019年5月、Yahoo!ブログから引っ越してきました。

岡山の三軒屋駐屯地創立53周年記念式典

今年は姫路駐屯地の記念式典の日に業務が入っているので、姫路の記念式典を見ることは出来ません。というわけで、今日、岡山市の三軒屋駐屯地の創立53周年記念行事に行ってきました。
(去年もこの駐屯地の式典を見に行っています。その時の記事はこちら

 

姫路駅から新幹線で岡山へ行き、岡山で津山線に乗り換えて一駅、法界院という駅で降ります。
小雨の中、そこからは徒歩で2kmの道のりを駐屯地に向かいます。

 

去年と同様に、午前10:30に駐屯地に到着。
式典は10:30~ですが、それまでに隊員はグラウンドに整列し、部隊の紹介が終わっています。

 

式典(来賓の祝辞など)は30分で終了し、11:00から音楽隊の演奏が始まります。
崖の上のポニョの主題歌の演奏もありましたが、無線機を背負った隊員がウロウロし、榴弾砲が準備作業をしている中で聞くこの曲は、かなりシュールな雰囲気です。ミリタリーとは全く合いません。
その次は宇宙戦艦大和のテーマ曲が演奏されましたが、これはなかなか良いですね。

 

さて、駐屯地の式典のメインイベントは、訓練展示です。小雨が降っていますが、予定通り開催されるようです。

 

去年は地雷原を突破するという設定の展示でしたが、今年は敵陣地を火力で制圧するという設定。極めてシンプルです。

 

歩兵は小銃を撃ち、各車両は搭載している火砲で空包射撃。当然ですが、155mm榴弾砲(FH70)の大迫力の空包射撃もあります。

 

敵陣地があるという設定の場所からも派手な爆発音や煙が上がります。

 


▲敵陣地からの攻撃に小銃で応戦する設定の隊員

 


▲50口径(12.7mm)M2機銃の空包射撃

 


▲負傷した設定の隊員を救出する様子

 

車両や隊員に近い所から見物できるので、空砲の射撃音が大迫力。
敵陣地があるという設定の場所も、フェンスのすぐ向こうなので、そこから聞こえる音も凄いし、煙も凄い。
おかげで耳が痛い・・・。

 

グラウンドは小さいですが、そこをめいっぱい活用しての訓練展示はなかなかのものでした。
負傷した隊員を引きずって救出したり、トラックを牽引するという、姫路駐屯地では見られない細かい演出も面白い。

 

空包射撃の数がすごかったので、後片付けが大変そうです。
訓練展示後、ずいぶん時間をかけて空薬莢を回収していました。車両の中からもチャリンチャリンと薬莢の音が聞こえてきます。

 


▲訓練展示後は、空薬莢を一つ残らず回収します。

 

装備品展示は、去年とほとんど変わらないので、興味のある方は去年の私の記事をご覧下さい。

 


▲訓練展示後の装備品展示の様子

 

規模が小さな駐屯地ですが、だからこそ毎年いろんな工夫で観客を楽しませてくれるのでしょう。
隊員さん達も気さくなので、ミリタリー好きな方は是非どうぞ。